TONEについて
TONEは、企業の広告などのアートディレクションやグラフィックデザイン、映像制作を手がけています。アートユニット if blank (イフブランク)としての活動、そのほかにも多くのアートプロジェクトに携わり企画運営を行っています。「バカゲタ図工塾!」「のりしろ太郎」名義で作品制作やディレクターとしても活動しています。デザインやアートを通じて創造する楽しさや機会を創出していきます。
TONEで行ってきた事業は現在十月のオクトパスが行なっております。詳しくは下記サイトをご確認ください。
MOVIE
[英語版] TOUCH&TALK
国立工芸館〔東京国立近代美術館工芸館〕
[日本語版] タッチ&トーク
国立工芸館〔東京国立近代美術館工芸館〕
[国立工芸館〔東京国立近代美術館工芸館〕]
工芸家の仕事場から 北陸編(日本語版)
[国立工芸館〔東京国立近代美術館工芸館〕]
工芸家の仕事場から 北陸編(英語版)
[国立工芸館〔東京国立近代美術館工芸館〕]
ウェブでお茶を一服
[金沢21世紀美術館]
コレクション展 スケールス 展覧会紹介動画
[金沢21世紀美術館]
手話で紹介する金沢21世紀美術館
音と光と影のインスタレーション conductellation
金沢市民芸術村アート工房
音と光と影のインスタレーション 囁く種子 The whisper seeds
金沢市民芸術村アート工房
2コマアニメ「マジックロール」のつくり方/のりしろ太郎(バカゲタ図工塾!)
THE TOOLS OF MUSIC / NORISHIRO TARO
《マウンテンピーク-会議室1にそびえる山》金沢21世紀美術館
《 Scanner man スキャナーマン 》 (制作:2018年9月)
バカゲタ図工塾!クレイアニメ「塾生たちによる作品」より。
のりしろ太郎によるマジックロール12作品